-
コードネーム 相手の事を考え、一つ上の人間関係を築く
仲間のヒントを基に、自分のチームのカードだけを当てるゲーム。2人以上のチームになって戦うチーム戦が熱い。 ゲームのルールを少しだけ説明 ゲームの前提 ヒントを出す側と回答する側に分かれます。いろいろな「ワード(名詞)」の […] -
コンセプトでひらめきや直観力を鍛える
コンセプトは、出題された「お題」を、抽象的なシンボル(絵や記号、色など)を使って、相手にヒントを伝えたり、ヒントを基に、「お題」を当てるゲームです。 また、二人1組と言うチーム戦(協力ゲーム)になります。 […] -
ディクシット(Dixit)で仲間の感性やセンスを垣間見る
手札の中の絵に「お題」を付けるゲーム。そして、他の人が付けた「お題」に合った絵を手札から選ぶゲーム 人柄や潜在的な感性を探るゲーム 用意されている絵は、かなり抽象的な表現で描かれていて、かなり感性に訴えかけ […] -
私の世界の見方 珍回答続出で笑ってストレス発散
私の世界の見方は「大喜利系ボード(カード)ゲーム」です。 お題に対して、手札の中にある回答カードを選ぶだけなので、お笑いのセンスがなくても誰でも簡単に回答できます。 用意されている「お題カード」や「回答カード」も秀逸なの […] -
テレストレーションを使って社内レクレーション
テレストレーションを簡単に説明すると、「お絵描き伝言ゲーム」です。 勝負にこだわるゲームではないので、基本誰も損しないゲームです。強いて言うなら楽しんだもの勝ちです。 仲間の意外な一面(絵心のあり・なし)が垣間見えるので […]