
ボードゲーム名:モノポリー
category ボードゲームランキング(ミドル、1時間前後)
ビジネスや不動産に投資して、富を独占するすごろく型ボードゲーム
モノポリーの基本情報
難易度 | ★★★☆☆ |
---|---|
プレイ時間 | 2時間以内 |
プレイ人数 | 2~6人 |
推奨人数 | 4~5人 |
小売価格 | ¥3700 |
モノポリーの評価
ライト級評価 | -点/10点中 | パーティ系評価 | -点/10点中 |
---|---|---|---|
ミドル級評価 | 7.8点/10点中 | 協力系評価 | -点/10点中 |
ヘビー級評価 | -点/10点中 | 正体隠匿系評価 | -点/10点中 |
モノポリーのコメント
代表がボードゲームにハマるきっかけになったボードゲームで、お気に入りボードゲームの中で10本の指に入るゲームです。また、一宮ボードゲーム交流会を立ち上げる切っ掛けをくれたのもモノポリーでした。
世界的に有名なボードゲームで、ボードゲームに詳しくない人にとっては、「カタンの開拓者」よりも、「モノポリー」の方が知名度が高いかもしれません。
初対面同士にはおススメ出来ないゲーム
モノポリーは一人勝ちのゲームであることから、勝者1人が喜び、それ以外のプレイヤーは、悔しかったり、失望感を味わうゲームです。
交流会の様に、初対面で、経験値もまちまちのメンバーとやるのはお勧めしませんが、ゲームとしてはとても面白い為、気の知れた仲間同士でやるか、本当にガチで勝負にこだわりたいメンバー同士ならお勧めできます。
なお、時間は2時間程度かかりますが、ルールは比較的シンプルで、運要素も大きいため、ミドル級ゲームのカテゴリーに入っています。