
ボードゲーム名:スパイフォール
category ボードゲームランキング(正体隠匿系)
質問を繰り返して、グループの中に紛れ込んでいるスパイを見つける正体隠匿ゲーム
スパイフォールの基本情報
難易度 | ★★☆☆☆ |
---|---|
プレイ時間 | 15分以内 |
プレイ人数 | 3~8人 |
推奨人数 | 5~6人 |
小売価格 | ¥3500 |
スパイフォールの評価
ライト級評価 | -点/10点中 | パーティ系評価 | -点/10点中 |
---|---|---|---|
ミドル級評価 | -点/10点中 | 協力系評価 | -点/10点中 |
ヘビー級評価 | -点/10点中 | 正体隠匿系評価 | 7.6点/10点中 |
スパイフォールのコメント
全員同じ場所(ロケーション)カードの中に、1枚だけスパイカードを混ぜて配ります。
質疑応答をしながら、スパイの人は、他の人がどの場所(ロケーション)カードを持っているかを考え、他の人は、スパイが誰かを考えるゲームです。
全員にしゃべる機会が用意されている為、人狼ゲームでよくある「まったくしゃべらない(何をしゃべってよいか分からない)プレイヤー」が出てくる心配はありません。
その為、正体隠匿ゲームの中ではとっつきやすく、初心者でも十分楽しめるゲームと言えるでしょう。
ただ、スパイになると立ち回りが難しくなりますので、初めての方や、嘘がつくのが苦手な方には荷が重いかもしれません。