
ボードゲーム名:アイランド(SURVIVE)~アトランティスからの脱出~
category ボードゲームランキング(ミドル、1時間前後)
沈みゆく島から生きて財宝を持ち帰る脱出サバイバルボードゲーム
アイランド(SURVIVE)~アトランティスからの脱出~の基本情報
難易度 | ★★☆☆☆ |
---|---|
プレイ時間 | 2時間以内 |
プレイ人数 | 2~4人 |
推奨人数 | 3~4人 |
小売価格 | ¥5200 |
アイランド(SURVIVE)~アトランティスからの脱出~の評価
ライト級評価 | -点/10点中 | パーティ系評価 | -点/10点中 |
---|---|---|---|
ミドル級評価 | 7.8点/10点中 | 協力系評価 | -点/10点中 |
ヘビー級評価 | -点/10点中 | 正体隠匿系評価 | -点/10点中 |
アイランド(SURVIVE)~アトランティスからの脱出~のコメント
1982年に発売された超名作ゲーム
めちゃくちゃ沢山あるボードゲームの中で、発売から何十年たっても、未だに遊ばれ続けているボードゲームは多くありません。アイランド(SURVIVE)は、まさに数少ないその1つと言えるでしょう。
そんな昔のゲームであるにもかかわらず、古さをあまり感じさせず、これが40年近く前に作られたのかと思うと、驚きさえ感じます。
ゲームテーマがボードゲームと相性抜群
「沈みゆく島から生きて脱出する」というシンプルで分かりやすいゲームテーマはボードゲームとの相性抜群。
徐々に島が沈んでいき、近海には「サメ」や「クジラ」や「海龍」といった凶悪生物がウヨウヨ泳いでいる中、「サメに食われる~!」とか「クジラが来るぞ~!」と言いながら、みんなでワイワイ楽しめます。
「個人攻撃」がある為、プレイヤーを選ぶ
沈める「島タイル」や近海で泳ぐ「サメ」や「クジラ」などの生物は、ランダムではなく、プレイヤーが意図をもって動かします。
その為、特定のプレイヤーを攻撃しようという事も出来ます。そういったシステムは、最近のゲームでは少ないですが、昔のゲームならではかもしれません。
これによって、プレイヤー間で「ヘイトが溜まる(険悪になる)」可能性もあります。
「殴り合い上等」「やられたらやり返す」的な好戦的な人や、そんなこと気にしない人同士なら、すごく楽しめるゲームと言えます。